- [韓国ドラマロケ地旅行]『昼と夜が異なる彼女(Miss Night and Day)』ロケ地②
- 『昼と夜が異なる彼女』ドラマのロケ地情報を紹介し、マイペットフレンズ、テイクホテルなど様々な場所を紹介します。
JTBCドラマ『昼と夜が異なる彼女』(Miss Night and Day)
公務員になるために8年間頑張ったものの、結局就職に成功しなかった不運な就活生イ・ミジン。
ある朝、30歳も老けてしまったことで、『シニアインターン』として就職に成功します。
ある程度予想できる展開になるのではないかと感じていましたが、俳優陣の演技力と相まって
ユーモアとミステリーがうまく調和していて、かなり興味深いドラマでした。
全16話で、最終回の視聴率が10%を超え、なかなかの有終の美を飾りました。
まだ見ていない方は、このドラマもおすすめです!
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』1話(出典:JTBC)
トンダルサン
住所:慶尚北道聞慶市興徳洞山18-2
ドラマの冒頭で、素晴らしい田舎の風景(?)が登場しますが、そこは慶尚北道聞慶市です。
浦内里から点村洞方面を見ると、トンダルサンが見えます。
標高273.3mの山で、聞慶市民に人気の山です。
聞慶市民で、朝鮮戦争など自由民主主義と国家防衛のために壮烈に散った
護国の英霊を称え、歴史体験の山の教育場と追悼祭典の場として活用するために建設された忠魂塔があります。
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』1話(出典:JTBC)
清州中央市場
1979年に開設された商店街型の中型市場です。
-近くのグルメ&カフェ
・コギマーケット
コギマーケット
日本のコンビニをコンセプトにした丼ぶり、オムライス、麺料理などを提供しています。
最近SNSで話題になった後、来場者が急増している状況なので、少し余裕を持って訪れると良いでしょう!
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』1話(出典:JTBC)
正北洞土城
忠清北道清州市清原区正北洞にある三国時代の城址です。
1990年12月14日に道指定記念物に指定され、その後重要性が認められて史跡に昇格指定されました。
絵のようなスナップ写真を撮影できます。
-近くのグルメ&カフェ
・スティーズコーヒーロースターズ
スティーズコーヒーロースターズ
森の中に隠れたかわいいカフェで、清州でコーヒーが美味しいことで有名な場所です。
コーヒーテイスターチャンピオンシップで受賞歴のあるバリスタのコーヒーを味わえます。
2021~2023年ブルーリボンを受賞しました。
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』1話(出典:JTBC)
ビオラ
ミジンが就職詐欺に遭う現場は、実際に『マカロンの天国』と呼ばれるカフェです。
フラットホワイトが美味しいお店でもあり、バリスタのラテアートの腕前が素晴らしく、目を楽しませてくれます。
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』1話(出典:JTBC)
ユルラン川
住所:忠清北道清州市清原区ユルチョン北路71
老齢になったミジンがシニアインターンに関する横断幕を見つける場所は
韓国電算職業専門学校前の川を渡る小さな橋で撮影されました。
ごく普通の場所なので、実際に訪れると『こんな場所がドラマの画面ではこう映るのか』と感じることができます。
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』2話(出典:JTBC)
メタセコイア並木道
老齢になったミジンが自転車に乗ってバスを追い越し、学生たちの注目を集めるシーンは
写真撮影に出かける人々に人気の清州ドライブコースです。
ドラマ『昼と夜が異なる彼女』2話(出典:JTBC)
中央書店
ドラマに登場する書店の外見は、忠清北道清州市中央市場前のかつての古書店街に残っている
清州市未来遺産に指定されている古書店である清州中央書店です。
書店の内観は、ソウル陽川区新月洞にある古書店で撮影されました。
本を重さで売買する場所です。
モアードリームムゲロ古書店
コメント0