Rebeka letter

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: ドイツcountry-flag
  • 旅行

作成: 2024-04-12

作成: 2024-04-12 14:38


tvNドラマ『涙の女王』第6話では、ドイツ現地ロケ撮影による美しい映像美が披露されました。

この記事では、ドイツの撮影地と、近くにあるおすすめのグルメスポットを紹介したいと思います。

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

サン・スーシー宮殿


1747年にフリードリヒ大王がポツダムに建てた夏の宮殿で、ユネスコ世界遺産の一つです。

繊細さを特徴とするロココ様式の代表的な建物として知られています。

サン・スーシー宮殿を日本語に訳すと、「心配のない宮殿」となります。

そのため、漢字圏の古書を見ると、「心配のない宮殿」を直訳して「無憂宮」と表記されている場合も見られます。

庭園のみ見学であれば、無料入場可能です。手荷物預かり所はありません。

入場料:サン・スーシー・プラス統合チケット22ユーロ、サン・スーシー宮殿14ユーロ、サン・スーシーギャラリー6ユーロ、

  サン・スーシー・ノニエンカメン6ユーロ、新宮殿6ユーロ

営業時間:月曜日休館

   11月~3月(冬季)10:00~16:30

   4月~10月(夏季)10:00~17:30


-周辺のグルメスポット&カフェ

· Portier Coffee

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

google map photo @ Philipp Winterberg

ドイツでアイスアメリカーノを飲みたいなら、ここを訪れるのがおすすめです。

コーヒーとクッキーが美味しいことで有名です。


[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

ホテル・デ・ローマ

ベルリンの街のパノラマビューを楽しめるホテルの屋上は、素晴らしい景色を見ることができると評判です。

宿泊客だけでなく、一般のお客様も屋上バーを利用できますが、多少の待ち時間は必要です。

少し値段は張りますが、その価値はあるので、ぜひ訪れてみてください。

月~金 14:00~07:00

土・日 13:00~07:00


[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

ベルリン大聖堂

ドイツ最大のプロテスタント教会です。

黒くすすけたような壁面と青色のドーム屋根で構成されており、雄大さと美しさを感じることができます。

第二次世界大戦で激しい爆撃を受け、元の華やかさをほとんど失い、非常にシンプルなものになったと言われています。

プロイセン王とドイツ帝国皇帝を輩出した名門ホーエンツォレルン家の墓地として建てられた教会だったため、現在も内部には、眩いばかりに華やかなホーエンツォレルン家の人々の棺が安置されています。

ステンドグラスや天井のモザイク画が美しい教会内では、オルガンコンサートが開催されることもあります。

聖堂のすぐ前には、ルストガルテンと呼ばれる広大な芝生の庭園が整備されており、市民や観光客に休息の場を提供しています。-出典:デジタル大辞泉

ドームのウォークウェイに登って、屋上から見学することをお勧めします。

月~土 10:00~17:00
日曜日 12:00~17:00

入場料10ユーロ(オンラインおよび現地購入)現地で購入後、すぐに入場できます


-周辺のグルメスポット&カフェ

· ムスタファ・ケバブ

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

google map photo @ Daniel Żarek

ベルリンに来たらぜひ食べておきたいケバブの名店です。現金のみの取り扱いとなります。

午前中は比較的空いていますが、午後は待ち時間がかなり長くなります。

新鮮な野菜、コスパ抜群の量も魅力です!


[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

シュプレーボーゲン公園

シュプレー川沿いは、いつもゆったりとビールやワインを飲みながら時間を過ごす人々で賑わっています。

東ベルリンギャラリーが近くにあるため、アクセスも便利です。


-周辺のグルメスポット&カフェ

· Burgermeister Schlesisches Tor

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

Burgermeister Schlesisches Tor

地元の人も行列して食べるハンバーガーの名店です。シンプルで香ばしいパティが絶品です。

食べる場所が狭いため、外で食べることになる場合もありますが、味と値段はすべてをカバーしています。


[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

アイゼルナー橋

フランクフルトで最も美しい橋の一つとして知られており、恋人たちのデートスポットとなっています。

橋の欄干に愛の南京錠をかけるのは、パリのポンデザール橋が元祖ですが、ここでも多くのカップルが南京錠をかけています。


-周辺のグルメスポット&カフェ

· Gasthaus Zum Eisernen Steg

[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

Gasthaus Zum Eisernen Steg

代表メニューはシュニッツェル!他の場所と比べて味が濃すぎないので、日本人の口にも合います。

シュニッツェルは、子牛肉や豚肉などをハンマーで叩いて柔らかくした後、パン粉をまぶして揚げた料理です。

オーストリアやドイツでよく食べられています。


[韓国ドラマロケ地旅行] 涙の女王ロケ地④

涙の女王 6話(出典:tvN)

· オットー・ブラウン胸像

左に見える銅像は、1921年から1932年まで、プロイセン自由主義政党であるドイツ国民党(DNVP)所属で、プロイセン自由国の首相を務めたオットー・ブラウンです。ドイツ全土に彼の名前を冠した広場が多くあります。

2人がテーブルに座って話している場所は、屋外テーブルです。その周辺のレストランやカフェには、

PETER PANE Burgergrill & Bar、Brotmeisterei Steinecke、L'Osteriaなどがあります。



コメント0