Rebeka letter

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: 大韓民国country-flag
  • 旅行

作成: 2024-05-03

作成: 2024-05-03 11:27


『私の夫と結婚してください』(Marry my husband)第3話には、강지원(カン・ジウォン)が死から生還し、유희연(ユ・ヒヨン)の助けを借りて洗練された姿に変身するシーンが多く、見どころ満載でした。

'私の夫と結婚してください'(Marry my husband)第3話に登場する撮影地と、周辺で立ち寄りたい場所をご紹介します。

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

アベニュージュンオ

世界最大のプレミアムビューティサロン。特に、ウェディング本番のメイクアップが上手いことで有名です。


-周辺のグルメ&カフェ

· ゴセンGOSHEN清潭店

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

コセン清潭

1992年から清潭洞カフェ通りに店を構える老舗カフェ、ゴセンカフェ。

値段を気にせず、雰囲気抜群の場所を訪れたいなら、ここがおすすめです!合コンの場所としても有名です。

特に、夜に訪れると照明がさらに雰囲気を高めてくれます。


[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

ブルーザカフェBLU THE CAFE

ある日突然、愛する恋人と一緒に雰囲気を味わいたい時、久しぶりに会う友人と高級ラウンジカフェを訪れたい時、ミーティングや重要な約束があり、相手をもてなしたい時など、特別な日に一緒に過ごすのに最適なラウンジカフェです。お客様のためにコーヒーと共に小さな公演とマルチショップが共存している特別な空間で、全面ガラス窓から雨や雪が降る外を眺めながら雰囲気を味わい、四季折々に変化する季節の植物と造園がお客様をお迎えし、さらに特別な雰囲気を演出してくれるVIP専用テラススペースで構成されています。

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

BLU THE CAFE


[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

マストイット

マストイットショールームは、高級ブランドを購入するお客様が商品とサービスを体験できる高級感のある空間です。

ハイエンドブランドから海外で新たに台頭するブランドまで、直接購入した正規品を、リーズナブルな価格で購入できます。


-周辺のグルメ&カフェ

· ピザエクスプレス

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

PIZZA EXPRESS

ニューヨークスタイルのピザ屋さん。『トリュフ ルッコラピザ』が人気です。様々なクラフトビールも販売しています。

パイナップルが乗ったハワイアンピザを初めて食べたいなら、ここを訪れることをお勧めします。


[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

ウリアンチキン

忠武路で昼飲みを楽しめる、居心地の良いホフ집(ホプチップ)。『チメク』を楽しむことができます。

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

naver map review @ 들지양


-周辺で立ち寄りたい場所

· <忠武路> ソウル中区にある歴史的な通り

ここは、日帝強占期には『本町通り』と呼ばれ、当時、日本人が多く住んでいた場所でした。

しかし、解放後は韓国の映画産業の中心地として発展し、現在では様々な映画館、劇場、公演場などが

密集していることで有名です。また、グルメスポットやショッピングスポットも充実しており、外国人観光客に人気の観光スポットとなっています。

· <明洞>巨大なショッピングタウン空間

一般的に明洞通りとは、地下鉄4号線の明洞駅から乙支路、ロッテ百貨店へと続く約1kmほどの距離を指します。

ここでは、様々なブランドショップ、百貨店、ボーセ店などが密集しています。流行のメッカと言えるほど、衣料品、靴、

アクセサリーなど、様々な商品を購入することができます。南大門や東大門よりも質の良いブランドが多く集まっているのが

特徴です。ロッテ百貨店、新世界百貨店があり、明洞通りには、ヌンスクエア(Noon Square)、明洞ミリオレ、エムプラザ(M Plaza)などのショッピングモールがあります。

様々なブランドショップは、中央通りをはじめ、サイドの通りに密集しています。

明洞には、ショッピングに加えて、グルメ、エンターテイメントが充実しています。その他にも、ヘアサロン、銀行、劇場など、多くの便利な施設があります。


<主な観光スポット>

  • 明洞聖堂:韓国カトリック教会ソウル大教区の本堂建物である明洞聖堂は、韓国最初の本堂であり、韓国カトリック教会の象徴で、高宗29年(1892年)に着工、光武2年(1898年)に竣工した純粋なゴシック様式の建物です。明洞聖堂は、韓国のキリスト教の歴史だけでなく、政治、社会、文化全般にわたって大きな影響を与えた拠点です。
  • 明洞芸術劇場:明洞の旧国立劇場を復元して2009年6月に開館した明洞芸術劇場は、完成度の高い演劇作品に出会える演劇芸術専門の公演場です。1934年にバロック様式で建築された劇場の外見と現代的な内部の公演施設が調和している場所です。
  • 明洞チャミロ:明洞と南山の連結地点ですが、明洞の華やかさとは対照的に特徴がなく、単調で急な坂道だった上り坂が、2013年12月、漫画の街『チャミロ』という名前で生まれ変わりました。ここでは、ベテランから新人作家まで、約70名の韓国を代表する作家の様々な漫画キャラクターやコンテンツに出会うことができます。

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

韓国の家

ソウルのど真ん中にある静かな韓屋の姿をした『韓国の家』は、伝統文化の保存と普及を目的として韓国文化財団が運営しています。1957年、韓国を訪れる外国賓客のための迎賓館として建てられ、大規模な改修を重ねながら60年以上にわたり、生々しい歴史の現場を共にし、現在は韓国を代表する伝統文化空間に位置付けられています。

朝鮮時代の宮廷料理をベースに、心を込めて盛り付けた韓定食、華やかな踊りや音が調和した伝統芸能公演、格式高い伝統婚礼や伝統宴会など、韓国のあらゆる美しさを一カ所で体験できます。


[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

ルメリディアン ソウル 明洞

1960年代のパリで誕生したルメリディアン ホテル&リゾートは、サヴォワールヴィーヴル(Savoir Vivre)のヨーロッパ文化とホテルの立地する地域の独自性を同時に体験できる、マリオットのライフスタイルホテルブランドです。

ルメリディアン ソウル 明洞は、5つ星ホテルで、総7階建て、8つのスイートを含む200室の客室と、ホテル最上階にある高級ラウンジ、屋内プール、フィットネスセンター、様々なイベントに対応するミーティングルームが備わっています。


[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

ドラマ『私の夫と結婚してください』3話(出典:tvN)

清渓川 広通橋

最も歴史のある石橋で造られた橋。

朝鮮初期、太祖の時代に土で築造されたものの、豪雨で崩落し、1410年(太宗10年)8月に石で再築造されました。

再築造された際に、定陵の『石物』で造られたのですが、隠された物語があります。

李成桂が自分の王位を神徳王后康氏(1356~1396)の息子、李芳碩に譲ろうとしたところ、

これに怒った太宗が王子(ワンジャ)の乱を起こし、李芳碩を殺害して王位に就き、

神徳王后康氏の墓を移す際に、一部の石を皆が踏めるように移し、その石は全て逆さまに置かれました。

かつては実の母親のように慕っていた女性への裏切りと怒りから、孝(ヒョ)と忠(チュン)を根本とする朝鮮の王が

親に復讐した跡と言えるでしょう。

正月十五夜に橋踏み遊びが行われていたことで有名で、当時、漢陽では広通橋が一番賑わっていたそうです。

[韓国ドラマロケ地旅行]『私の夫と結婚してください』ロケ地②

「尚元夜景図」に描かれた19世紀の広通橋


コメント0